新サーバではPostgreSQLをMTのバックエンドに使うことにする
(玄箱の時にはmysqlを使っていた).
理由は,Debianでデフォルトでインストールされたからという単純な理由である.
学生の時アルバイトで、PostgreSQLを少しかじったこともあり,大丈夫やろうと思った部分もある.
しかし…
まずは,pg_hba.confを編集する必要がある所ではまった.
デフォルトの状態では,パスワード認証ができないため,
ident sameuser —> md5 に変更.
http://www.momonga-linux.org/archive/Momonga-devel.ja/msg02986.html
その後,色々の試行錯誤の後,
su postgres
createuser username
createuser –owner username dbname –encoding=UTF-8
参考
http://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/postgresql.html
http://tomo.ac/goodstream/database/postgresql/linux/tips/userauth2.htm
http://www.osbsd.net/archives/000121.html
http://ml.postgresql.jp/pipermail/pgsql-jp/2004-December/018096.html