エアコンフィルター MLITFILTERに交換

ネットで話題になっていたMLITFILTERに交換。7244km

D-010
MLITFILTER for SUBARISTS!
新旧エアコンフィルター比較
純正フィルターと比較。やはり汚れていたので交換して正解。純正は気密性を高めるためか、一体構造になっている。

この作業の前提となるグローブボックス外しはここを参照。BEのときとは考え方が違い面白い。

萩へ

SUBARUの成約プレゼントで萩へロングドライブ。恥ずかしながら、萩が日本海側であることを初めて知った。今回は一泊二日の強行日程だったが、次はもっとゆっくりしたいものだ。

akiyoshi
途中、山口県の定番秋芳洞に立ち寄った
雪の秋吉台
雪の秋吉台
akiyoshi_s4
雄大な景色と雪とS4。EyeSightのおかげでロングドライブが楽しくなった。

スピーカーケーブル カナレ 4s8

ヨドバシで切り売り購入したが、ヤフオクの方が安いという情報あり。難関とされるドアブーツ越えはケーブルの太さが幸いして何なくクリア。

どっちが白か覚えておく。白がプラス。
どっちが白か覚えておく。白がプラス。

S4はツイータがダッシュボードにあるためネットワークで分けてからウーハーまで配線を通す。
S4はツイータがダッシュボードにあるためネットワークで分けてからウーハーまで配線を通す。

運転席側。白で純正配線と合わせた。
運転席側。白で純正配線と合わせた。
運転席側スピーカー裏。
運転席側スピーカー裏。

助手席側。やはり白で合わせた。
助手席側。やはり白で合わせた。
助手席側スピーカー。赤白で違和感があるがこれで良いはず。
助手席側スピーカー。赤白で違和感があるがこれで良い。つまり大きい方がプラス。

スピーカー交換 Pioneer TS-C1720A

純正ビルトインナビにはRCA出力がないため、スピーカー出力を取り出す必要がある。予想ではギボシで取り出せると思っていたのだが、配線まで純正だったので途中で切断、ギボシ加工で取り出した。写真を取り忘れたが、ネットワークはナビ裏左右に固定。
交換とともに、UD-K715で簡易デッドニングを同時に実施。

ナビパネルを外したところ。紫のアースが例の工事。
ナビパネルを外したところ。紫のアースが例の工事。

MFDとナビの連携ユニットがナビ上部に固定されている。片側のネジをなくしてしまった。
MFDとナビの連携ユニットがナビ上部に固定されている。片側のネジをなくしてしまった。

右運転席側。この後できるだけ助手席側と対称になるように切り貼りした。
右運転席側。この後できるだけ助手席側と対称になるように切り貼りした。
左助手席側。内張りを固定するネジがあるのを忘れてしまい、吸音スポンジで覆ってしまった。
左助手席側。内張りを固定するネジがあるのを忘れてしまい、吸音スポンジで覆ってしまった。